コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

埼玉聴覚障害者情報センター

  • セ ン タ ー
    • センター(利用・アクセス)
    • センター(施設利用)
    • センター(情報機器)
    • 手話・字幕入り動画制作
  • 手話通訳・要約筆記派遣
    • 手話通訳者・要約筆記者派遣(派遣内容)
      • 手話通訳者は
      • 要約筆記は
    • 手話通訳・要約筆記(派遣申込)
    • 手話通訳・要約筆記(費用)
      • 障害者介助等助成金制度について
  • 遠隔手話通訳事業
    • 遠隔手話通訳事業(導入・事業説明会)
    • 遠隔手話通訳事業(メンテナンスのお知らせ)
  •  講 習 会 
    • 手話通訳者養成講習会
    • 講師養成講習会
    • 要約筆記者養成講習会(手書き・パソコン)
    • 難聴者・中途失聴者手話講習会
  • 聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談(内容)
    • 聴覚障害者相談(日時・場所)
    • 聴覚障害者相談(申込)
    • 巡回聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談員だより(手話動画)
  • ジョブコーチ支援事業
  • 災害時情報ネットワーク
    • その他の情報(埼玉県警察への緊急通報)
  • ビデオライブラリー
    • DVD「おしえてタモちゃん~合理的配慮ってなに?~」(手話・字幕)
    • DVD「遠隔手話通訳・電話リレーサービスについて-聴覚障害者情報提供施設の役割-」(手話・字幕)
    • 感染関連(手話動画)

聴覚障害者相談

  1. HOME
  2. 聴覚障害者相談
2024年9月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月16日 管理者 センター

埼玉聴覚障害者情報センター職員募集について

埼玉聴覚障害者情報センターでは、以下のとおり職員を募集します。 ●手話通訳担当職員 ◇年  齢 不問 ◇募集人数 正規 1名  ※非正規(フルタイムもしくはパートタイマー)希望者は要相談 ◇業務内容 手話通訳等及び関連業 […]

2024年6月25日 / 最終更新日時 : 2024年6月25日 管理者 センター

LINEにて「聴覚障害者相談」を開設しました。

長らくお待たせして申し訳ございません。当センターのLINEにて「聴覚障害者相談」を開設しました。聴覚障害者相談を依頼する時に、LINEのビデオ通話(手話)、メッセージ (文字)で予約受付ができるようになりました。 -LI […]

2020年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年1月31日 管理者 聴覚障害者相談

聴覚障害者相談員だより⑤(手話動画)

埼玉聴覚障害者情報センターでは、聴覚障害者相談事業のひとつとして、『聴覚障害者相談員だより⑤』を発行します。 「~インフルエンザ予防接種は受けましたか~ ~新型コロナウィルス感染拡大防止について~」についての内容でお届け […]

埼玉聴覚障害者福祉会 福祉会のホームページはこちらから

埼玉聴覚障害者情報センター

〒330-0074
さいたま市浦和区北浦和5-6-5
浦和合同庁舎別館2階
(代表)
TEL:048‐814‐3351/FAX:048‐814-3352
(福祉支援部)
TEL:048‐814-3353/FAX:048‐814-3354
(聴覚障害者相談員専用)
FAX:048‐814-3355

Facebook

Facebook page

Copyright © 埼玉聴覚障害者情報センター All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU

埼玉聴覚障害者情報センター

  • 埼玉聴覚障害者情報センターとは
    • センター(利用・アクセス)
    • センター(施設利用)
    • センター(情報機器)
    • 手話・字幕入り動画制作
  • 手話通訳・要約筆記派遣
    • 手話通訳者・要約筆記者派遣(派遣内容)
      • 手話通訳者は
      • 要約筆記は
    • 手話通訳・要約筆記(派遣申込)
    • 手話通訳・要約筆記(費用)
      • 障害者介助等助成金制度について
  • 遠隔手話通訳事業
    • 遠隔手話通訳事業(導入・事業説明会)
    • 遠隔手話通訳事業(メンテナンスのお知らせ)
  • 講習会
    • 手話通訳者養成講習会
    • 講師養成講習会
    • 要約筆記者養成講習会(手書き・パソコン)
    • 難聴者・中途失聴者手話講習会
  • ジョブコーチ支援事業
  • 聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談(内容)
    • 聴覚障害者相談(日時・場所)
    • 聴覚障害者相談(申込)
    • 巡回聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談員だより(手話動画)
  • 災害時情報ネットワーク
    • その他の情報(埼玉県警察への緊急通報)
  • ビデオライブラリー
    • DVD「おしえてタモちゃん~合理的配慮ってなに?~」(手話・字幕)
    • DVD「遠隔手話通訳・電話リレーサービスについて-聴覚障害者情報提供施設の役割-」(手話・字幕)
    • 感染関連(手話動画)
  • お問い合わせ
  • 手話通訳・要約筆記派遣のお問い合わせ
  • セ ン タ ー
    • センター(利用・アクセス)
    • センター(施設利用)
    • センター(情報機器)
    • 手話・字幕入り動画制作
  • 手話通訳・要約筆記派遣
    • 手話通訳者・要約筆記者派遣(派遣内容)
      • 手話通訳者は
      • 要約筆記は
    • 手話通訳・要約筆記(派遣申込)
    • 手話通訳・要約筆記(費用)
      • 障害者介助等助成金制度について
  • 遠隔手話通訳事業
    • 遠隔手話通訳事業(導入・事業説明会)
    • 遠隔手話通訳事業(メンテナンスのお知らせ)
  •  講 習 会 
    • 手話通訳者養成講習会
    • 講師養成講習会
    • 要約筆記者養成講習会(手書き・パソコン)
    • 難聴者・中途失聴者手話講習会
  • 聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談(内容)
    • 聴覚障害者相談(日時・場所)
    • 聴覚障害者相談(申込)
    • 巡回聴覚障害者相談
    • 聴覚障害者相談員だより(手話動画)
  • ジョブコーチ支援事業
  • 災害時情報ネットワーク
    • その他の情報(埼玉県警察への緊急通報)
  • ビデオライブラリー
    • DVD「おしえてタモちゃん~合理的配慮ってなに?~」(手話・字幕)
    • DVD「遠隔手話通訳・電話リレーサービスについて-聴覚障害者情報提供施設の役割-」(手話・字幕)
    • 感染関連(手話動画)
PAGE TOP